【登録手順と購入方法】Adam by GMOで NFTアートを購入してみよう

【登録手順と購入方法】Adam by GMOで NFTアートを購入してみよう

どうも、ふじぴーです。

.

今回の記事では

・『Adam by GMO』の登録方法
『Adam by GMO』の仕組み
『Adam by GMO』で NFTコンテンツを購入する方法

が分かります。

.

NFT(エヌエフティー)の概要についてはこちらの記事へ↓

クリックして記事を読む

.

『Adam by GMO』とは

Adam by GMO』は、GMOインターネットグループのGMOアダム株式会社が展開するNFTマーケットプレイスです。

【NFTマーケットプレイスとは】
企業やクリエイターが制作したNFTコンテンツを購入したり、ユーザーが保有しているNFTコンテンツを取引したりすることができるプラットフォームのこと。(一次流通、二次流通が可能)

.

アート漫画イラスト音楽など多様なNFTコンテンツを取り扱っているNFTマーケットです。

.

『Adam by GMO』の特徴

・暗号通貨以外での決済も可能
・二次流通でクリエイターにロイヤリティが還元

.

他のNFTマーケットプレイス(Open Seaなど)では、基本的にNFTコンテンツの取引は暗号通貨のイーサリアム(ETH)で決済します。

ですが、『Adam by GMO』ではイーサリアム(ETH)日本円(クレジットカード・銀行振込)で決済が可能になっています。

.

二次流通とは、言い方を一般的にいうと『転売』のことです。(印象が悪く見えるかもしれませんが)

.

NFTはブロックチェーンを利用して、デジタルコンテンツを唯一無二のモノにする仕組みです。

複製はできないので『世界にひとつの作品』を取引するイメージですね。

絵画などの取引と同じイメージです。

.

NFTは二次流通が可能

.

二次流通がされた場合、NFTコンテンツ作成者(クリエイター)にロイヤリティ報酬が入ります。

二次流通がされた場合、NFTコンテンツ作成者(クリエイター)にロイヤリティ報酬が入ります。

クリエイターにとって嬉しい仕組みですね。

一度作った作品は色々な人の手に渡ることによって、自分の収入になり、活動資金を得ることもできる。

素晴らしい循環を生むんじゃないかと思います。

.

『Adam by GMO』の登録手順

①『Adam by GMO』にアクセスしてメニューバーを開く

.

.

新規登録へ進む

.

③メールアドレスを入力して、本登録用のメールを受け取る

.

④メールのURLから本登録に進む

.

ユーザーIDパスワードを設定する

.

生年月日を設定する

.

⑦完了(ホーム画面に遷移します)

.

『Adam by GMO』のNFT購入方法2選

【NFTの購入形式】
①固定額販売形式
②オークション形式

以上の2通りの形式があります。

前述した通り、『Adam by GMO』ではイーサリアム(ETH)日本円(クレジットカード・銀行振込)での決済が可能です。

.

固定額販売形式の場合、出品者の指定する金額での購入が可能です。

.

オークション形式では、入札額を競い合って最も高い金額を入札できたら購入できます。

.

イーサリアム(ETH)で NFTコンテンツを購入するには取引所の口座を開設して、イーサリアム(ETH)を購入しましょう。

GMOコインの口座開設の手順・使い方はこちら↓

クリックして記事を読む

.

二次流通(転売)をして利益を狙う場合は、より低い金額で購入し、固定販売形式で販売する方法がいいですね。

まだNFTコンテンツ自体が一般的ではないので、一次流通者も低い金額で出品する傾向にあります。今が狙い目かもしれませんね。

.

  • この記事を書いた人

ふじさん

D2C事業に関わる会社員。元情報商材屋。世知辛い世の中ですね。

-仕事, 暗号通貨