【取引所とウォレットの連携】Cosmostation(コスモステーション)とGMOコインで暗号通貨の預入/送付をする手順

【取引所とウォレットの連携】Cosmostation(コスモステーション)とGMOコインで暗号通貨の預入/送付をする手順

.

どうも、ふじぴーです。

今回はCosmostation(コスモステーション)とGMOコイン間での暗号通貨Atom(アトム)の送付/預入の手順を解説します。

.

注意点なんですが、暗号通貨のやりとりはかなり繊細です。

『アドレスの先頭にスペースが入った』『余計の文字を入力してしまった』ってだけで、あなたの暗号通貨は消失します。

.

預入/送付のアドレスは入力ミス(半角スペースが入るなど)がある状態で作業を実行すると預入/送付が失敗し暗号通貨が消失します。

入力の際にはコピー貼り付けをして、確実に入力をしましょう。

.

暗号通貨のAtomとCosmosのブロックチェーンの将来性と信頼性とは?

.

Cosmostation(コスモステーション)からGMOコインに暗号通貨Atom(アトム)を送付する手順

.

①Cosmostation(コスモステーション)のホーム画面で『SEND』を選択する

Cosmostation(コスモステーション)のホーム画面で『SEND』を選択する

.

送付先のアドレスを入力(ここではGMOコインを選択)

送付先のアドレスを入力(ここではGMOコインを選択)

.

GMOコインでコスモスアドレスを取得する方法を解説は以下の手順です。

.

①GMOコインアプリで預入/送付を選択

GMOコインアプリで預入/送付を選択

.

コスモスを選択

コスモスを選択

.

③コスモスアドレスをコピーしてCosmostation(コスモステーション)のアドレス入力欄に貼り付け

.

③送付するAtom(アトム)の数量を入力する

送付するAtom(アトム)の数量を入力する

.

④メモは入力せずに進む

.

⑤手数料を選択する

手数料が高いほど、作業が早くなります。

中間の『Low』でも十分です。

.

⑥パスワードを入力する

.

⑦確認画面で送付するAtom(アトム)の数量手数料を確認する

.

⑧完了画面が表示されて『Success』が記載されていればOK

.

以上がCosmostation(コスモステーション)からGMOコインへ暗号通貨Atom(アトム)を送付する方法です。

一番最初に送付作業をするときにはAtom(アトム)の送付最低数量で確認をしてから希望の数量を送付しましょう。

少しでも手違いがあると送付が失敗してAtom(アトム)が消失します。
アドレスの入力は細心の注意を持って行いましょう。

※ぼくの友人はミスで10万円分のBitcoin(ビットコイン)が消失しました。

.

GMOコインからCosmostation(コスモステーション)へ暗号通貨Atom(アトム)を送付する手順

.

①GMOコインで預入/送付を選択する

GMOコインで預入/送付を選択する

.

②送付のタブを選択、コスモス(ATOM)を選択、『新しい宛先を追加する』を選択する。

送付のタブを選択、コスモス(ATOM)を選択、『新しい宛先を追加する』を選択する。

コスモスアドレスの登録の作業です。

スマホでいう電話帳の登録作業のようなものです。

.

名称(わかりやすいもの)コスモスアドレスを入力する

名称(わかりやすいもの)とコスモスアドレスを入力する

.

コスモスアドレスの入力の参考例はこちらです↓

クリックするとコピーできます。

.

④宛先登録後、宛先を選択して、送付するAtom(アトム)の数量認証コードを入力して確認画面へ

宛先登録後、宛先を選択して、送付するAtom(アトム)の数量と認証コードを入力して確認画面へ

.

⑤送付する内容を確認して実行をクリックする

.

⑥完了画面が表示されたら完了です

.

以上が暗号通貨Atom(アトム)をGMOコインからCosmostation(コスモステーション)へ送付する方法です。

.

冒頭でも中盤でも言いましたが、暗号通貨のやりとりは繊細です。

アドレスのコピーミスや誤入力をして実行するだけで通貨が消失します。

.

まずは試しに最低送付数量で実行し、間違いなく送付できることを確認してから希望の数量のやりとりをすることをぼくは強くおすすめします。

.

クリックして記事を読む

.

  • この記事を書いた人

ふじさん

D2C事業に関わる会社員。元情報商材屋。世知辛い世の中ですね。

-仕事, 暗号通貨